Hoterの日記

日々の徒然を気ままに記録しています

2017レース活動・リザルトまとめ

  1. 1/28  AACA第1戦 1-2 着外・完走
  2. 2/19  平田クリテリウム第2戦 C-1 DNF
  3. 3/11     AACA第3戦 1-2 2位
  4. 3/18  JBCF宇都宮クリテリウム E-1 56位
  5. 3/19  JBCF宇都宮ロードレース E-1 110位
  6. 4/1   JBCF舞洲タイムトライアル E-1 55位
  7. 4/2   JBCF舞洲クリテリウム E-1 24位
  8. 4/16   平田クリテリウム第4戦 C-1 着外・完走
  9. 4/22   JBCF群馬ロードレース E-1 DNF
  10. 4/23   JBCF群馬ロードレース E-1 90位
  11. 4/29   AACA第4戦 I.T.T 12位
  12. 5/7     AACA第5戦アマチュアチャンピオンシップ I.T.T 19位
  13. 5/28   鈴鹿エンデューロ春SP BREZZAチーム8h 8位
  14. 6/4     リトルワールドサイクルミーティング エキスパート DNF
  15. 6/10   JBCF那須塩原クリテリウム E-1 44位
  16. 6/11   JBCF那須ロードレース E-1 91位
  17. 6/18   AACA第6戦 1-2 DNF
  18. 7/1  JBCF西日本ロードレースday1 E-1 67位
  19. 7/2     JBCF西日本ロードレースday2 E-1 77位
  20. 7/23      JBCFみやだクリテリウム E-1 51位
  21. 7/29   JBCF大田原クリテリウム E-1 46位
  22. 7/30   JBCF矢板片岡ロードレース E-1 DNF
  23. 8/5  AACA第8戦 C-2 着外・完走
  24. 8/19〜20  シマノ鈴鹿5ステージ チーム総合15位  個人総合46位(R.R43位・I.T.T69位・T.T.T15位・R.R73位・R.R65位)
  25. 8/27  平田クリテリウム C-1 着外・完走
  26. 9/9   JBCF舞洲タイムトライアル E-1 27位
  27. 9/10    JBCF舞洲クリテリウム E-1 10位
  28. 9/23    JBCF前橋クリテリウム E-1 46位
  29. 9/24    JBCF赤城山ヒルクライム E-1 71位
  30. 10/1  モリコロパークサイクルフェスティバル 2h2名 優勝
  31. 10/28  JBCF経済産業大臣杯ロードチャンピオンシップ群馬 E-1 70位
  32. 11/12  ツールドおきなわ 市民210km 105位
  33. 11/19  AACA第11戦 1-1 DNF
  34. 11/23 鈴鹿エンデューロ秋SP 4hソロ 7位

 

 

JBCFでは初のE-1クラスタでの出走となったが、明らかにチカラ不足でJBCFでは初めてDNFを(しかも2度も)味わうことになった。並べてみると酷いリザルトだが所詮こんなもん。 

クリテリウムではまだ集団ゴールが出来たようだが、ロードレースではまったく集団に着いていくことすら出来なかった。

E-1総合53位で今シーズンは終了。

2in1のレースが多かったので、完走ポイントだけは稼いだ形に。昨年よりもポイントは多かったが、DNFで稼げなかったポイントがあることを思えば少なかったのか。

 

AACAの1-1での完走はまだ達成せず

 

平田クリテリウム C-1では完走することが出来るようになった。

 

リトルワールド エキスパートではいまだ完走なし。

 

2名の部ではあるが、初めての優勝を10月のモリコロパークで果たした。

 

日曜平田クリテ観戦

相変わらずヤル気の出ない日曜日ですが、まったく乗らない訳にはいかないので、平田クリテリウム会場まで行ってコーヒーでも飲むか。

 

その気があれば予定のコースでメニューなぞをやろうか。

 

背割堤でデストラの奥村さんと会ったので、一緒に平田クリテ会場まで。

いつの間にか遠慮なく話せるようになったなぁ。

 

年末だというのに相変わらずの人出。オフモード全開なのは私くらいなモノなのか。

 

BREZZAジャージで倉田君がstudio Iの応援を受けてC-1に出走。しかし半分くらいでDNFとな。FTPは高いにこしたことはないけど、その他にも必要なものも多いということか。

同スタジオのバイト 森崎君も伊藤トレーナーの指摘に反省君。それもオレ、よっぽど何も考えてレースしてないなぁと端で聴く。

スタジオのお客さんの好意で豚汁やコーヒー等もいただき思わぬ長居。レース観戦はまったく練習にはならないってことでちょっとは走って帰るかと平坦ペース走のつもりも、まったくかからない、回せない日なのを知っただけとなりました。予定のメニューなぞもう無理。

 

TSS150程度と少なめなダラけた日曜日でした。

ソールスターの新型はちょっと固すぎるのかな。

 

今日一番驚いたのは、スタジオのお客さんで私と同じTIME  SKYLONに乗る方のバイクが、私が注文中のと同じバイクになっていたこと。確実に思考が一緒なんだろうな。レアカラーと思いきや既に身近に居たのか…なんだか微妙な気持ち。

BREZZA社長練

BREZZA代表にして、カミハギサイクル社長の呼び掛けにて行うことになった練習会です。

 

初の試みであったので、是非に参加せねばと参加を決めた。

 

7時に小牧のカミハギサイクル集合なので、5時半に自走で出発。せっかくなので自走で距離を稼ぐ。

 

スタートして暫くはやたら高い出力の表示に?を感じながら。確かに疲労感ないので脚は回っているが。

 

カミハギサイクルから上萩代表含めて6名でスタート。道を知らないので、すべて代表が引いて案内。それなりに脚も使ったんじゃないかと。

 

今回は今井周回を回る。

基本的に上げすぎず、代表を除く皆が余裕ある程度。往路で引かせ過ぎたか代表が遅れがちになるので、途中から私と江口さんが一緒について走る。

 

私自身も練習不足がたたってかどんどん脚が回らなくなるし、先頭で走っていたらキツかったかもしれない。

 

初めて走る姿を見る今期期待の新入会 丸山君(元東京ヴェントス)は、状態としてはこれからといったところか。ホビー組の二人はなかなか強いので、事情が許せばどこかで登録してみるのも良いのかもしれない、苦労するとは思うけど。

 

これから頻繁に社長練を行うらしいので、頑張って参加しないと。なかなか引き受けて練習会を行うのは大変なのです。その点代表はカリスマ性もあるので、もっと多くのチーム員、チーム員外も参加するようになると面白いのかも。まずはやってみることが大切だね。

 

 

練習後に5名で昼メシにいったあと、江口さんと何故かカトーサイクルまで。実は昼メシ以降しばらくの時間が本日もっとも辛かった。途中まで末澤君が引いてくれて助かったわ。しかし日中の街中は走りにくい、と言うか危ないわ。

 

そんなで結局1日出掛けてしまって、160kmくらいで帰宅となりました。なんだかTSSが300越えてるしで思ったより疲れました。

 

 

誕生日ビストロ

奥さんの誕生日おめでとう前日ゆえ、恒例のビストロにて夕食。

ほんとは明日行くべきなんだが、この時期はクリスマスのおかげかなかなか予約が取り辛い、クリスマスメニューになるとかで1日前倒し。

 

本日は、東区のイノーヴェ。

かなりカジュアルなビストロで、これくらいでないと無駄に緊張したり、金額もそれなりになって食べた気にならないので。

 

食べながら写真を撮るなど無粋なことはしませんので、画像はありません。

ちょっと頼んだ料理の皿数が少ないかなと思ったけど、わりと普通にお腹いっぱいで帰宅出来ました。

 

メインの鰆ともうひとつのメインの鴨+オレンジが今回のなかなかのヒット。

 

次回は別の品も試してみたいね。

 

そもそも別の店に行く可能性も大ですが。

 

グラスで頼んだ白と赤のワインの銘柄を覚えていないけれど、値段だけのことがあるのか美味しかった。毎度銘柄を覚えてこようと思うのだけど、一度として記憶したことが無い。

 

本日も練習無しと、オフを満喫しすぎじゃないかい、オレ。

BREZZA2017登録組忘年会

以前より行いたかった2017のBREZZA登録組だけでの忘年会をようやく開催出来ました。

 

と言っても集まったのは5名のみ。うち2名は来期はチームを離れます。

寂しい人数でしたが、今期の締め括りが出来たように思います。

 

 

早くに名古屋に着いたので、ウインドウショッピングでもなく街をぶらつく。

おかげで30分以上も歩いちまった。

 

忘年会会場近くのグローバルゲート内のカミハギサイクルささしま店で上萩代表に挨拶でもするかと思いきや、寂しい店内の雰囲気で代表もおらず。

本日開催のトライアスロンフェスタの主催ってことで別会場に居るらしいが、別会場の場所が不明。

しかしこのあとの忘年会で一緒になるはずの江口さんが潜入しているらしいとの情報を得て、再度カミハギサイクルにて場所を教えてもらう。

 

本来有料なはずのアフターパーティに知らず潜入、タダメシしている江口さんをとっ捕まえて忘年会に。忘年会は食べ飲み放題ってのに、既に食えない・飲めないとのたまう。

 

忘年会は今期を一緒に戦った仲間ってことで、気兼ねなく、また有意義な話も出来て開催して良かった。

 

湯浦さん除く4名で2次会ワイン酒場で、私のクダ巻きが始まって、各人にご迷惑をおかけしましたこと申し訳ございません。ついホンネが出てしまいましたが、伝えたかった事は伝えたし、それは機を逸したことだったのも改めて悔いるところではありました。

私の望む方向に進んでくれればいいのですが、すべてが希望通りになるとも限りませんので、その時にはすっぱりと来期に向けて歩を進めますよ。

TCC長島走行会

珍しくTCCで走行会と銘打って募集告知があったので、他に予定もなく寒い中を練習に行くきっかけになれば位の気持ちで参加した。

 

メンバーの半数はほぼサイクリングの方々だったので、長島までは一緒にいってから離脱して独りで走るかと。

ただ道中は雪がパラついてきた。

 

しかし1号線手前のなんでもないところで、路面が滑った?2名落車によりR1モスに緊急ピットインでなくモーニング。

 

回収がすんでから走るかと、

おいおい、まったくまとまりのないチームだな、ここは。勝手にバラバラに走ってやがる。主催・世話役が落車により居なくなったせいもあるが、走行会とする以上は他の人がなんとかすべきだと思うんだけどな。ずっと以前からこんな感じなのをどう思ってるのかな、なかの人は。

 

私は部外者近いってことで、先にいった三島さんを目安に森さんとローテして練習しようと思いきや森さん千切れて居ない・・・。代わりに山岡君が強くて練習相手になって良かった。だいたい5:1くらいで引いて、先頭4.3~4.5w/kgかな。絶対に破綻しないかつそれほど楽でもない負荷を一定走を心掛けた。

 

2周目は半数の方が帰るってんで、先の4名のローテのつもりでスタート。

1周目より私と三島さんの引く時間を増やすかわりにその他2名の時間を減らして調整。ただすぐに森さんが居なくなる。調子悪すぎですね。

 

身体も動くようになってきたのか、先頭4.5w/㎏以上でもそれほど無理は無かったので、次回は4.8~5.0w/kgを目標値にしてみよう。まあ数分なんでもつでしょう。

昨年は3分でやっていたので、今年は5分~10分でその負荷をこなしたい。

 

 

三島さんは相変わらず強いんで、負荷を淡々とかけるなら練習相手としてはうってつけだ。まったく5:5で引くのはちょっとキビシイ。

 

そんな三島さんにペダリングモニターのレクチャーとメッセンジャーのレクチャーをして練習?お終い。今日も決めた時間を乗ることが出来なかった。

 

BREZZA走納会

来年度の新体制も踏まえて、今年度中にBREZZAでの練習会らしきモノをやっておくかと、先の面談会前の事務局打合せにて決定した事項を開催。

 

走り納めには少々早いが、先日から入会した方々を含めて顔見せ的なことも出来れば良いかとは希望的観測。

 

実際には参加者6名(1名は寝坊により練習終わりかけに登場、1名は途中で所用のために離脱)と寂しい人数での開催となった。

 

唯一、先日からホビー組で入会してもらった和田さんが参加してくれたのは嬉しかったところ。

なかなか走り慣れてそうだが、もっと速くなる要素もあるのが垣間見える。

 

 

時間もそれほど無かったので、マネージャーの到着を待って毎度の仕事の愚痴もほどほどにしてもらって(笑)、5名で2列ローテーションでアップ走から。

 

ホビー組のチーム期待の高校生のリョウガ君とは初めて走るが、いかにも速そうな雰囲気があるほど安定した走りが印象的。

 

 

そろそろ寒いわとのクレームから、1列でのローテーション、先頭が4~4.5倍 1分程度と強度を指定。もちろん時間の多少は当人に任す。のべ1時間続ける。

 

まったく実走してないと言うE2の濱口さんが千切れるようになってきてからは調整しつつ、しかし主催の私が江口さんと遊び始めてしまったのは反省すべきだ。

 

次回行うならば、もっとじっくりと脚が焦げるような練習会を行いたい。

 

 

www.facebook.com

 

お昼となったので、遅れてきた1名を交えて近くの店でカレーうどんで締め。

走行距離も時間も練習会とは程遠いモノとなってしまったが、これからも高いモチベーションでその他の参加者を募りつつ、真面目にBREZZA練習会を開催していかないといけません。