Hoterの日記

日々の徒然を気ままに記録しています

骨折明けのD.C

大腿骨骨折してから初めてD.Cに参加した。


参加って言っても独りで走って、追いつかれたE2+E3の先頭集団には・・・スルー。次の小集団に乗車して付き位置宣言してしばし走る。


なぜかTrekのSPEED CONCEPT(Powertap付き)を駆るH川さんの引きが強かったのか2番手君が中切れたので、仕方が無く埋めるために400W弱をちょっと出したら疲れちまった。慣れんことはするもんじゃない。



ついでに海津周りまで着いていくも、付き位置ながら途中のペースアップに耐え切れず千切れた。千切れたあとは情けない姿を晒すのみ。

再びローテに入れる日はいつやってくるのだろう?先は長そうだ。




天気も良いし明日は下り坂なので、自主的に距離を稼ぐべく上石志津方面へ。他2名がそちら方面に向かうとのことで便乗するかと走り出したが、都合が良いとは言え右側歩道を走っていく輩とはご一緒しませんのでサヨウナラ。


養老を抜ける56号のアップダウンはとにかく上げ過ぎず、フォームを保って一定ペースで抜ける。と言うか悲しいくらい出力が出ませんが。
上石津トンネルでUターンして牧田で帰る。この先の365号のアップダウンをペースで走れる自信がなかったから。

それでも牧田川沿いではZ2維持すら出来なくなってもはやママちゃりペースのサイクリング。110kmを越えたのは2ヶ月以上ぶりなんだが、ここまでパフォーマンスが落ちるのか!と哀しくなった。今日はZ1の割合の多いコト。
100㎞がこんなに遠く・長く感じたのは久しぶり。脚が痛いってことはないです、自転車降りるとへにょへにょになりますが。

                  1. +

Q-ringsも慣れ期間500㎞を推奨のところ400km以上は乗った筈だが、いまだに回し方が分からない。たしかに45km/hあたりでは勝手に脚が回っていく感覚を覚えたが、残念ながら現在その速度域・出力域を維持できないので美味しいトコロを味わえてないかもしれない。ちんたら走ってても単に重いギアを楕円の軌跡で踏む感じしかしない。つまりディープホイールのようなモノなんだろう。


あと先日ハンドルを下げたが、どうやら前乗り過多になるようで高出力域では大腿四頭筋の疲労感が顕著で、ハム〜大臀筋を使えてないことが速度持続性の無さに繋がっている。途中でハンドルを戻すと重心も下がるようで具合は良いんだが、ダンシングや巡航時の空力的には前者でいきたいトコロ。下げた状態で練習すれば乗れるようになるんだろうか?


更に自転車の筋肉は自転車に乗ってしか身につかないのではないか?いろいろとイチからやり直しだな。

まずは来週くらいにあまりに動きの悪い左股関節〜大臀筋のケアに鍼でも行こうかな。